Chickpea bundt cake 春が待ち遠しい若草色のバントケーキ

  Way better than any other cake I’ve ever eaten (if I don’t say so myself…). recipe レシピ A 3/4 cup Cooked chickpeas ひよこ豆(水煮) 1/4 cup Melted butter (unsalted) (溶かしバター 無塩) 1/4 cup Oil (1/8 cup olive oil + 1/8 cup vegetable oil)  オリーブオイル+ベジタブルオイル半々 2             Eggs たまご 2/3 cup…

影絵

こちらはまだ大晦日ですが、 Happy New Year! 日本から届いた greeting card。

Season’s greetings 

随分とご無沙汰しましたが、今年はどんな年でしたか? 我が家は、チャレンジングな一年でした。 皆さんにとって、心に灯りのともったホリデーシーズンでありますように!

Jonas ブリザード2016

About 15″ Still digging out. 1日では終えられず、雪かき2日目。 お隣さん「実家では27インチ積もって参ったよ」 私「え〜、27フィートも!?そりゃ大変」 お隣さん「… いや、インチ」 爆笑 27 feet = 8.23m ですから!←いくらなんでもそんなに積もる訳ない しっかし27″(インチ)でも68.5cmなので、大した量です。既にお互い全身筋肉痛。明日は腕が上げられないかもねー、、と弱気な中年の会話。

新年鳥

元旦に見かけた大好きな瑠璃ツグミ。野バラの実(←横の赤いの)を啄ばんでいました。 久々で嬉しくて、窓辺にはりついて撮っていたので、ぱっと見きっと怪しさ満点だった事でしょう。 新年早々ブルーバードが見られるなんて、幸先いいなぁと悦に入っていたら風邪をひいた、というおバカぶりでしたが復活。 いつも遠すぎて、くっきり撮れたためしがありませんが、なんともキュートな鳥です。着ぶくれっぽい鳥の姿からも見てとれますが、年明けからどーんと冷え込み(ー15℃。。エルニーニョはどうした)、ホリデーの屋外飾り付けを取り外す人々、皆無。

Happy New Year!

いつもありがとうございます。お正月いかがお過ごしですか? こちらもカウントダウンが始まり、もう少しで新年です。 この冬は本当にあたたかく、レンギョウ(forsythia)がちらほら咲く大晦日なんて初めて。写真のmagnoliaはさすがにまだですが、水仙の芽まで出ています。 一冬前は11月頃から雪かきしてましたから(〜4月頃まで、、)北東部の住人には大歓迎されていますが、各地でクレイジーな被害が出ていて気になります。 2016年が、全ての人にとって昨年よりも生きやすく幸多き年となりますように!

Moravian Ginger Cookies もどき

  世界各地で負の連鎖が断ち切れない不穏な年も、師走を迎えました。 こちらはエルニーニョ現象で、とてもあたたかです。 さて、一度作ってみたかった素朴な薄いクッキー。→参考にしたレシピです。スパイス入りスイーツはこれまでなんとなく敬遠していたのですが、Gingerbread cookies と似た、なんだか懐かしい味がします。ジンジャーブレッドは日本の絵本では「おだんごぱん」と呼ばれていましたね〜。 スパイスは色々買い揃えても使い切れないので、うちにある pumpkin pie spice(このレシピに必要なシナモン、ジンジャー、クローブ、ナツメグなどがミックスしてある←多少配合の率が違いますが)で代用しました。 モラヴィアン(英語での発音はモレイヴィアンに近い)ときいても日本の人にはあまり馴染みがないかもしれませんが、チェコのモラヴィアから移住してきた人達の多いペンシルベニア州のベツレヘムという所などは(est. 1741年)今でも彼等の影響が色濃く残っていて、モラヴィアン・カレッジや独特の街並で知られています。 クッキー生地の色が濃いから、模様を描いたら映えそう、、アイシングで飾り付けしてみました。やりだしたらどんどんアイディアが浮かんできます。これは楽しい! プチギフトにして喜ばれると更に嬉しいですが、実はこれ私のストレス対策かも。たとえこんな小さな作業でも、創作の自由を謳歌できて、私の方がお礼を言いたいくらいです。こうして12月前半はいつもお菓子製造工場と化す我が家。4pm頃には日暮れて夜がとても長いので、室内のプロジェクトにはもってこいです。 Moravian Ginger Cookies w/ Pumpkin Pie Spice 3 tbsps    Butter 2 tbsps    Brown Sugar 1/3 cup    Molasses 1 1/4cups All Purpose Flour 1/4 tsp     Baking Soda 1/2 tsp     Salt 1/2 tsp     Pumpkin…

red on red

カーディナル。紅葉した錦木(burning bush)にとまっていました。このベリーが気に入っているようで、ずっとこの場所から動きません。時折もぐもぐ食べています。 しめた!カメラを取ってきて激写大会。 葉っぱが落ちたバーニング・ブッシュのふもとへやってきたアオカケス。青と赤のコントラストがきれいでしたが、あいにく網戸越しな為、くっきり撮れませんでした。ざんねん! 今日から冬時間が始まりました。

garden update: finally a pumpkin!

  世の中を憂慮し個人的にも色々ある中、自分の観点を語らないスタンスでブログを続けていく意味はあるのかな、と考えていましたが、ついに初かぼちゃがなりはじめたので、ちょっとご報告します。 8月下旬、初めて咲いた雌花に感動していたのも束の間、実となる部分が茶色くしぼんで見るも無惨な姿になってしまい、がっかり。敗因はたぶん雨。その後もいくつか雌花の花芽はできたものの、咲かずに枯れたので、もう今年はダメだろうと諦めていました。 ところが一ヶ月後の9/19、どういう訳か雌花#2が開花。今度は花後もかぼちゃ予備軍(雌花の下にある丸い部分)がツヤツヤした緑で、数日経つうちにどんどん大きくなってきて、いま直径13cmくらいです。収穫の時期は開花後40日前後だそうで、普通だと9月下旬から10月中旬とのこと。霜が降りると終わってしまうので、そうなる前に熟してくれたらなあ。。紅葉する木々を見ながらハラハラしています。

too soon 晩夏

Summer, coming to an end. 夏の終わりで皆さんバテてませんか? 株式市場も台風も大荒れですね。穏やかに秋を迎えたいものですが。。 今日は茗荷が2つ、初収穫できました! 苗を植えて一年以上経つので、しっかり地下茎が張ったのか、昨年よりも6週間くらい早い初穫れです。 先週はかぼちゃの雌花が咲いたところを初めて見る事ができて感動。しかし、、今日みたら実の部分がなんかしわしわにしぼんできているような。開花前後が雨だったので、くさっちゃったかなー。。